【小2不登校】学校を休んでいるのに外出してもいいの?

記事内に広告が含まれています。
  • 子供が学校を休んでいるけど気分転換に外へ出たい
  • 平日の昼間に子供と外出してもいいのかな…
  • 子供と買い物をしていると周りの視線が気になる…

登校渋りで学校を休んだ日、

子供を連れて一緒に外出してもよいのかな?

と悩まれていませんか?

風邪でもないのに学校を休んで、さらに外出したら、周りからどう思われるんだろう…って。

自分も子供が小2で不登校になった時に、悩んでいました。

でも、結局は

外出はしてもいい!

むしろ、

外出したほうがいい!

と思えるようになったのです。

そして、結果的に再登校につながりました。

「体調が悪くないのに学校を休んではいけない」という決まりはありません。

「学校を休んで買い物へ行ってはいけない」という決まりもありません!

休むのは自由

過ごし方も自由だよ

不登校で学校を休んでいても外出してOK!むしろ、外出する方がGOOD!だった経験談を紹介します。

周りからどう思われる?

買い物をしている親子

子供と外出したいけど

周りの視線が気になるー

学校を休んで平日に子供と外を歩いていると、周りからどう見られているのかが最初すごく気になりました。

過剰に意識し過ぎていたのかもしれませんが…

親として間違っているのかな?ってね

でも、不登校関連の本を読んで考えが変わりました。

  • 子供はエネルギーチャージのために休んでいる。
  • 出かけられることが元気の証

学校へ行きたいけれど行けない子供は、どうしても休まないと気力を保てません。

自分を守るために休んでいるのです。

そして、外に出ることはむしろ良いことなのです。

子供が外出を嫌がっていない

登校を渋り出した時期は、小2

まだまだ、ママに甘えたい時期

自分が用事で出かけるのであれば

「ママと一緒に行く!」

がお決まりでした。

ママと離れる不安と心細さ、

ずっとママのそばにいたい気持ちが強かったようです。

  • 子供1人で留守番できない
  • ママと行動を共にしたい

とにかくママと一緒にいたい時期。

学校を休んで外出することを子供自身が気にしていませんでした。

ママの用事に一緒について行ったり、子供の「行きたい!」場所へ行ったり…

学校を休んでも習い事には通い続けました。

習い事が再登校へのきっかけに…不登校でも休まず続けてよかった!
娘は小2で不登校になりましたが、習い事のダンスは休まずに通いました。課題がきっかけで素敵な友達関係が築けたことで、再登校できるようになりました。学校以外で学べる場、友達に会える場はとても大事です。

子供が気にしていないんだから、親も気にする必要は全くなし!

どんな見方をされようが関係ない!

悪いことしてるわけじゃない。

どう思われたっていいんだ。

何度も外出しているうちに、どことなく自信がついてきて、堂々と、開き直れるようになりました。

ママと過ごせる貴重な時間

花屋

平日に休むと“ママと二人っきり”になれる特権があります。

兄弟のいる子供は、ママを独占して甘えられる時間が限られてしまいます。

なので、1日中ママと二人きりで過ごせるのはとても貴重です。

一人っ子になれるもんね

登校を渋る長女には、下に2人の妹と弟がいます。

2歳と6歳というまだまだ手のかかる年齢。どうしても下の子のお世話が多くなってしまいます。

すると、自然と、上の子は気を遣うように…

我慢させてしまってる…

でも、不登校の時は、とにかくメンタルが不安定

赤ちゃん返りをしたかのように甘えてきます。

だから、いっぱい甘えさせてあげて、親は甘えを受け止めてあげることが大事な時期なのです。

普段自分でできていたことも手伝ってあげないといけない!

子供は三人だけどママは一人。

三人が一斉に甘えてきたとき、ママは三等分できないので、どうしても我慢してもらわないといけない時が多々あります。

でも、平日に下の子供達が登園したら…甘えたい放題!

二人きりでお出かけするのはとても新鮮です。

こんな機会

なかなかないよね!

ゆっくり、ゆったり…

外に出ることで子供も親も気分転換になり、話が弾みます。

たまにはワガママを受け入れてもらって、満足感も得られることでしょう。

食べたいもの、欲しいものを

聞いてあげよう!

平日の休みでしかできないことがある!

人気のない公園

平日に外出すると、何かとラッキーなことがあります。

  • 休日は子供たちの集まる公園が貸切!
    ママも人目を気にせずに子供と遊べる
  • 土日に混みやすい公共施設やお店が空いている!
    人混みの苦手な子がストレスなく楽しめる

何かとデリケートな親子に

ありがたいことがいっぱい!

学校が嫌で休む日は、もういっそう学校のことを忘れて、別世界を楽しみましょう。

まずオススメなのが、公園

低学年のうちは、まだ公園で遊ぶことが好き!なんといっても“無料”はありがたいです。

平日は遊具を使うことで周りに気を遣う必要もありません。ママも気楽ですし、一緒に楽しむことができますよ。

周りのママの視線を気にしなくていい!

テーマパーク、動物園、水族館、美術館も平日は空いています。

たくさんの人や長時間の外出に疲れてしまう子供にとって、絶好のチャンスだと言えるでしょう。

おしゃれカフェに行ったり、ショッピングを楽しむのも◎

土日とは違う平日の良さを味わうことができますよ!

娘の休む日は

お気に入りカフェに行くことが多いよ

知り合いに出会ったらさりげなく返す

繋いでいる親子の手

外に出ると、もちろん人に出会います。

時には、知っている人にばったり出くわすことも…

なんか気まずいな…

平日の昼間に子供を連れて歩いていると、どう思われるのかと、最初はドキドキして…

でも、娘が休んで外出していることを気にしていなかったので、堂々と出歩くことができました。

親が過度に気にすると子供も気にしちゃうかも?

知り合いの方に出会うと、声をかけてくれます。

「〇〇ちゃん!あれ、学校は?お休み?」

がお決まり。学校のことを聞かれたら、

はい、今日はお休みなんです〜。

笑顔で返しています。

ママが笑顔だと

子供もニコニコ♪

学校を休む理由言ったり、人に言われて気にする必要は全くナシ。

むしろ、人と話すことのできる機会は、休んでいる子供にとって、良い刺激になることもあります。

無理に外に出る必要はない

手を繋いでいる親子

子供が外に出たくない時もあるよね?

無理に連れて行かないほうがいい?

子供が「どこにも行きたくない」と言う時は、外に出るエネルギーがない、心身が疲れ切っているサイン

家でゆっくり休ませてあげましょう。

外は刺激がいっぱい!

無理に連れ出しても逆効果になってしまいます。

相当しんどいんだね…

娘は小2と小3で不登校になりましたが、学年が上がると外出の頻度はかなり減りました。

小2の時は気にせず出歩いていましたが、小3の時は外出を嫌がったのです。

心が疲弊してしまっている時は、外出は大きなストレスになります。

人に会うのが辛い時もあるよ

顔色と体調良く、子供が「行きたい!」と言うときだけ、行きたい場所へ連れて行ってあげるのがベストです。

おわりに

「平日の昼間に小学生?」

「はい、そうです。」

“周りからどう見られてもウチはウチ”

子供を守るために学校を休み、外に出かけているのです。何も悪いことではありません。

休んだ日は学校のことを忘れ、大好きな家族と行きたい場所へ行くことで、きっとリフレッシュできるでしょう。

cocoa

10才、7才、4才の子供と夫と暮らすアラフォーパート主婦です。イヤイヤ期、登園拒否、登校拒否、不登校など‥あらゆる子育ての問題と向き合いながら“がんばりすぎない”をモットーに生活しています。

cocoaをフォローする
低学年の不登校
cocoaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました